日曜の夜は一度トイレに起きると、
その後なかなか眠れないコトが多い。
月曜のプレッシャーかよ。笑
昨夜も同じ。
3時ぐらいから寝てるんだか起きてるんだか状態が続き、
無事朝を迎えることができました。
ちなみに起床は6:20、その頃猛烈に眠気が襲うパターン。
その「寝てるんだか起きてるんだか」の最中、
『あ、こうやって、この瞬間瞬間が、泡のように次々と消えてくんだな』
と急に感じた。
思った、ではなく感じた。
もう二度と同じことはない。
もちろん泡が消えたら全ておしまいってコトではない。
その時の点と、あの時の点がいつか線になるんでしょ。
そうだとしても、
その時も、あの時も、もう二度と味わうことはできない。
もう一度読み返したいと思っても、
そのページはもうないのだ。
今日1日、泡について色々考えた。← 泡についてってなんだ
なんかいつも自分は寝てるんじゃないかと思う。
時々目を覚まして、ハッとして今に戻る。
もちろん普通に生きてるけど、
目の前のモノ本当は何も見ていない。
全部、無意識。
行動や言葉、視覚、味覚・・・・
全部全部、無意識。
だから泡の存在なんて気付かなかった。
次から次へと消えていく泡。
もう二度と戻らない。
だからこそ愛おしいのかもしれない。
これから
この泡をじっくり味わって生きてこ。
ホント『いま』しかない。