寒くなるとますます不精になる。
1年中手足は冷えている。
夏でも靴下必須。
サンダルの世界とかムリ。
コレが冬になってごらんよ。
この時代に手足シモヤケだぜ。
特に手はキツい。
それじゃなくても面倒感ありの料理とかムリ。
野菜洗ってるだけで気を失う。
気を失いながらやってる。
寒いとトイレも近くなる。← だからなんだ
要するに『いつも以上に動きたくない』わけ。
そんなことを思い出した夏の終わり。
毎年大掃除なんてしないけど、
「大掃除するなら寒くなる前じゃな」と、
↑ 大事なのは「大掃除するなら」だよ
心に留めてこうと心に留めた。
↑ ちょっと何言ってるか分からない
チャンスは休みの日曜日だけ。
観察してみると、キタない。
いちおう掃除してるけど、してない場所キタない。
見ないようにしてる場所、キタない。
老眼鏡かけてみると、キタない。
観察してみると、知らぬ間にモノが増えてる。
知らぬ間じゃないけど、モノだらけになってる。
「モノには興味がなくなってきた〜」と、
どの口が言ってたのかは今となっては不明。
まずは少しずつ、使っていないモノに感謝と別れを告げよう。
あ、今からカーテン洗うか。