全ては自分の責任ではあるが、
「なんでこうなるんだよ」っと
もう泣きたくなったり、もう笑いたくなったり。
一応接客業というものに携わっておりまして、
日々色んな方々と接しております。
日々色んなコトがあります。
それを味わったり、時にはため息ついたり。
つい先日、たまに来るお客さんの一言でグチャグチャに乱れた。
↑ 確かに少し苦手意識はあったことは認めよう
別にその方が悪いワケではないと頭では分かってても、
感情が全くついてこない。
ナンダコレ。
この感情を引きずるのはもっとタチが悪い。
切り返しを試みるも、すぐに引き戻される。
何度も何度もその繰り返し。
ナンダコレ。
そんなにもイヤだったのか?
何がそんなにイヤだったんだ?
軽〜く自分に問いかけて、まぁいいやで終えた。← 終わらすな
次の日。
「何が起きても、それでいいんだ」と思い出し仕事へ。
するとあのお客さんがやって来た。
今日は今日。
いつも通り接客。
特に何もなく・・・終えなかった。
またなぜかの一言きました。笑
ナンデ?ナンデ?
アタクシなんか変なことした?
ナンデ?ナンデ?
さすがに参った。
でもコレ、自分の波動の問題なんでしょ。
いやぁ〜、コレなんだね。
とはいえ、その「お客さんの一言」くる前は、
いつも通りの自分だった気もするんだけどね。
違ったらしいわ。笑
いや〜おもしろい。
でもそのお客さんの思ってることなんて、
自分がいくら考えても分からないので、
もうどうでもいいわ。
自分は自分の波動と感情を整えることだけに集中します。
